PCOneMix4(後期型)を今更購入したけれど…… 10インチ機として唯一無二のサイズ感と性能を持つOneMix4が最近マイナーチェンジされたということで購入して色々と確認してみました。ブラックモデル、リフレッシュレート、Windows11への対応等についてまとめています2021年11月30日2021年12月03日PC
TIPS簡潔に書く! 転売ヤー御用達の「Tecobuy.jp」というサイトについて 価格コムの最安値をはるかに下回る激安価格でガジェット・ホビー用品を販売している香港のECサイト「Tecobuy.jp」。詐欺サイトではないのか? 安全なのか? 届くまでの日数は? といった点の解説と、筆者が人柱になって実際に届くまでの様子をリアルタイムでお届けします2020年08月19日2020年08月27日TIPS
TIPS楽器のReverb.comで日本から楽器を買う方法 近年楽器の一大マーケットとして勢力を伸ばしている楽器の『Reverb』。日本から購入する基本的な方法や、日本に配送不可な商品を購入した経験談などをまとめています2020年08月17日TIPS
ガジェット「FEDELTA」対「MONSTER X」 車中泊利用での最強ポータブルバッテリーを考える 超大容量で普通の家電も使用可能な1500W以上のAC出力を備えるモバイルバッテリー「FEDELTA」と「MONSTER X」を比較しました。私はキャンピングカーでの使用を考えているので、一般的なサブバッテリーとの違いもまとめています2020年08月15日ガジェット
TIPSヤフオクの「入札キャンセルして下さい」にどう対応するべきか 最近増えてきている(ように感じる)ヤフオク利用時の、入札者からの「入札したんだけどキャンセルしといて」にどのように対応するのが正解なのか2020年06月23日TIPS
ガジェットヤフオクで騙されたジャンクRX100 M4を修理したら余計壊れた話 ヤフオクで騙されて掴まされたSonyのデジカメRX100 M4を自分で修理してみようとしたところ余計に壊してしまったという馬鹿エピソードをまとめています。分解写真や、どこをどうしたら壊れたのかということを書いていますので、反面教師にしてもらえれば救われます2020年05月23日ガジェット
AppleLumaFusion アニメーションタイトルテロップの、プロジェクトファイル配布所 iOSの高機能動画編集アプリ「LumaFusion」で、TVやYoutube動画等で見かけるアニメーションタイトルテロップを再現してみる企画をYoutubeでやっています。この記事は、再現したアニメーションテロップのプロジェクトファイルがダウンロードできます2020年05月20日AppleiOSTIPS
PCSonyのフルサイズデジ一眼 α7s をZoomのカメラとして使用してみた ミーティングアプリ「Zoom」で一眼レフカメラをウェブカメラとして利用し、高画質な映像で参加する方法を図解入りで解説しています。おまけで、LUTを適用してシネルックな映像でZoomに参加する方法も解説しています2020年05月02日PCTIPSガジェット
PCZoomに好みのアバター(自作含む)で参加する方法 オンラインミーティングアプリ「Zoom」でアバターを使う方法を解説しています。簡単に導入できるFaceRig、Snap Cameraとの連携方法から、フリーで配布されているアバターや自作のアバターを使用する方法まで色々と解説させていただきました2020年04月19日2020年09月03日PCTIPS
TIPS【画像解説】ドローンFPVのための電波の知識と、無線局開局申請の全手順 ドローンの特にレーサー機やマイクロドローン、業務機でFPVを行うために必要になる、5GHz帯の電波を利用するための知識や申請方法などをドローン専門家が徹底的に解説しています。基礎知識から具体的な申請方法まで全て学べますので参考にしてみて下さい2020年04月08日TIPSガジェット