ガジェット

激安SSD「Hanye HE70」と「Hanye HE80」の違い……は無いので好きな方を選んでOK

激安ながら(ガチャに当たれば)高性能なPCIe Gen4x4のSSDであるHanyeの2種類のSSD「HE70」と「HE80」についてまとめました
PC

不安・不満だらけだけど『OneXPlayer X1』を注文(出資)した理由

色々と不安・不満がありつつも、Core Ultra 7-155Hを採用したUMPC「OneXPlayer X1」の64GBモデルを購入(出資)しましたので、思うこと感じたことを記事にまとめました
PC

Core i9-14900KをMini-ITXケースと240mm AIO(簡易水冷)で使ってみる 無制限&定格

熱いとか電力バカとか散々な言われようの第14世代Core CPUですが、Mini-ITXケースと240mmでも使えてるということと電力設定さえちゃんとしてあげれば上手に使っていけるのだということをまとめてみました
PC

続・GPD G1レビュー BIOS等各種調整&設定変更で性能は向上するのか?

前回購入直後のポン付けG1をレビューしましたが、今回はBIOS設定やソフトウェア設定を行って性能が向上するのかテストした結果をまとめました
PC

GPD G1の性能チェックとADLINK Poclket AIとの比較 レビュー&ベンチマーク

GPDから新しく登場した、Radeon RX7600M XT搭載のポータブルなeGPUであるGPD G1のレビューとベンチマーク結果をまとめた記事になります。ADLINKのPocket AIとの比較も掲載しています
PC

GPD WIN Max2 2023 レビューとベンチマーク

GPD WIN Max2 2023モデルのレビューとベンチマークをまとめています。仕様などは既にあちこち出回っていますので、気になった点などを中心に書きました
PC

ADLINK Pocket AI 実機レビュー

ADLINKの超小型ポータブルeGPU「Pocket AI」が届きましたので実機を触ってみてのレビューをまとめています
PC

他UMPCと比較もしつつ、GPD WIN Max 2 2023モデルを買いました

2023年6月中旬現在におけるUMPC・ハンドヘルドの比較検証と、その中からクラウドファンディングでGPD WIN Max 2 2023モデルを購入した理由などをまとめています
PC

GPD Win MiniとGPD G1(eGPU)についての情報まとめ

夏ごろにクラウドファンディング開始予定の「GPD Win Mini」と、新開発の外付けGPU「GPD G1」について現時点で分かっていることをまとめました。それに絡めてRyzen 7040Uシリーズを採用する他UMPC機種やポータブルeGPU「Pocket AI」などについて書いています
PC

AYANEO2 B.Duck レビュー&ベンチマーク

AYANEO2のB.Duckエディションがようやく到着しましたのでレビューをしていきます。見た目100%なので性能はあまり気にしていませんが、ベンチマークも行いONEXPLAYER2と比較もしてみました