PC OneMix4(後期型)を今更購入したけれど…… 10インチ機として唯一無二のサイズ感と性能を持つOneMix4が最近マイナーチェンジされたということで購入して色々と確認してみました。ブラックモデル、リフレッシュレート、Windows11への対応等についてまとめています 2021年11月30日 2021年12月03日 PC
PC GPD WIN Max 2021モデル(Core i7-1195G7)のレビュー&ベンチマークを2020モデルと比較 GPD WIN Max 2021モデル(Intel Core i7-1195G7版)のファーストインプレッションレビューと、前モデルのWIN Max 2020・姉妹モデルのWIN 3とのベンチマーク比較をまとめてみました。おまけでiPad mini 6とも比較しています。予想通りというか、大きな驚きの無い機種でした。 2021年10月10日 PC
PC Razer Blade 14 RTX3070モデル 実機レビュー&ベンチマーク Razer Blade 14をメインのラップトップにするつもりで購入しましたので、レビューとライバル機種との性能比較ベンチマークを行った結果をまとめました。またPD駆動時の性能低下についてもまとめています 2021年09月16日 2021年10月03日 PC
PC Alienware Aurora R12 メモリについてと実機ベンチマーク 第11世代Intel Coreを搭載したAlienware Aurora R12のレビューと、メモリ増設(換装)時に遭遇したトラブル、メモリ速度のトラブルについて解説。記事後半では各種ベンチマーク結果も掲載しています 2021年09月06日 2021年09月08日 PC
PC ROG FLOW X13(RTX 3050 Ti)ベンチマーク比較 Zephyrus G14とどっちがいいの? ASUSの13.4インチノートPC「ROG FLOW X13」を同じくASUSの14インチノートPC「ROG Zephyrus G14」とベンチマークで比較しています。FLOW X13はターボモードを使わないと性能がガクッと下がってしまうので、その差についてもまとめています 2021年08月28日 2021年09月03日 PC
PC ASUS ROG FLOW X13(5900HS/RTX3050 Ti/32GB)が期待外れだった話 ネット上ではやたらめったら評価の高いASUSの13.4インチノートPC「ROG FLOW X13」を買ったらかなり後悔しており、適当レビューを公開している方々への怒りが爆発したため書いた記事です。前モデルのZephyrus G14との比較で、その残念さを感じてもらえたらと思います 2021年08月27日 2021年08月28日 PC
PC GPD WIN 3 実機レビュー 目的別使用感&マルウェア混入等の注意点 GPD WIN 3の実機レビューです。この記事では目的別の使用感と、久々に発生した「購入時からウイルス混入問題」についてまとめています 2021年05月18日 2021年05月19日 PC
PC GPD WIN 3レビューを同型機種と比較 実機ベンチマーク編 GPD WIN 3が到着しましたのでベンチマークを回してみました。前モデルのGPD WIN Maxや、同じIce LakeであるOneGX1 Proとのスコアの比較などをまとめています 2021年05月18日 2022年01月22日 PC
PC GPD WIN 3レビュー 実機開封&ファーストインプレ編 GPD WIN 3が到着しましたので、開封・ファーストインプレッション・専用ドックのレビュー等をまとめてお届けしております。大きさについてはNintendo Switchが手元にあったので、それと比較してみたりしてみました。 2021年05月17日 2021年05月18日 PC
PC ROG Zephyrus G14をメモリ40GBにアップグレードして使う 後編 ASUSの14型ノートPC「ROG Zephyrus G14」のメモリ増設とSSD換装を行いましたので、その前後の比較などまとめています。こちらの記事は後編で、メモリ・SSDの交換方法の解説と、カスタム前後でのベンチマーク比較を掲載しています 2021年02月27日 PC