NEWS 使いたかった…… イヤホンタイプの「SUPREME BTLT160翻訳機」が登場 自分だけが耳にはめて使用するイヤホンタイプの翻訳機「SUPREME BTLT160翻訳機」の紹介をしています。オフラインで使えることや、リアルタイム双方向翻訳が可能なことなど、魅力的な機能がたくさんある製品です。つい最近海外出張があって苦労したので、もう少し早く発売してほしかった…… 2019年12月02日 NEWSガジェット
NEWS DJI Inspire 3に関する噂 2020年中ごろに登場予定のDJI次期ドローン「Inspire 3」に関して現時点で分かっている噂を簡潔にまとめました。ほとんど何も分かっていないと同義ですので、話半分程度に参考にしてもらった方がいいと思います。ただ、噂の内容はどれも十分にあり得る事柄だと思います 2019年11月28日 NEWSガジェット
NEWS DJI Mavic 3 Proに関する噂 DJIの次期ドローン「Mavic 3 Pro」に関して現時点で分かっている噂を簡潔にまとめました。まだあまり大したことは分かっていませんが、撮影画質など期待できる噂も登場し始めています 2019年11月25日 NEWSガジェット
Apple 【iOSアプリ】Pixaloopにエレメントを複数追加する方法 静止画(イラストや写真)から簡単にアニメーションを作成できるアプリ「Pixaloop」の使い方解説の補足記事です。エレメントを複数使う方法が分からないというご質問をいただいたのでその点に特化して解説しています 2019年11月22日 AppleiOS
TIPS 海外にドローンを持っていきたい&使いたい! 時のまとめ 海外でドローンを使いたい! と思った際に気を付けるべきことを、輸送時のポイント・確認事項・注意点、現地で使用する際のポイント・確認事項・注意点、どちらも解説しています。一連の流れでポイントを押さえたいという方は参考にしてみて下さい 2019年11月18日 TIPSガジェット
ガジェット 【アプリ】DJI Flyの使い方を解説 Mavic Miniの予習に♪ Mavic Miniを飛ばす際に使用するアプリ『DJI Fly』の機能と使い方を、現役ドローンインストラクター&パイロットが解説します。DJI GO4とは似ている部分も多いですので分かる方も多いかもしれませんが参考にしてみてください 2019年11月12日 2019年12月29日 ガジェット
TIPS ゲーミングPCは不要になる? NVIDIA GeForce NOWは誰得なのか Nvidiaが開始するクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」についての解説記事です。サービス概要、必要スペック、ネット回線などについてイチから詳しく解説しています。他サービスと違って好きなゲームをインストールできるBring Your Own Gameについても解説しています 2019年11月11日 TIPS
TIPS 備忘録 PS Vitaをエミュ(SFC、PS、PSP)の専用機にする 最強のエミュ機として評価の高いPS Vitaでレトロゲームを楽しむ方法のまとめ。自分のための備忘録目的なので忘れないよう画像多めでしっかり解説しています。同様の思いの方、参考になればどうぞ(法律を守って正しく使いましょう) 2019年11月05日 2020年01月16日 TIPSガジェット
ガジェット Mavic Miniって、グローバル版買った方が良くない? Mavic Miniは日本で航空法の制限を受けず使用できるようにするために、フライト可能時間を犠牲にしました。それほどのメリットはあるのか? どんなことが有利になるのか? そして「もし海外モデルを日本で使いたくなったら」という点を、専門家目線で解説しています 2019年11月03日 ガジェット
ガジェット 続・『HappiCAMU+(ハピカムプラス)のスペックは本物か!?』 予想以上に酷かった…… 高性能を売りにしているトイカメラ「HappiCAMU+」(ハピカムプラス)の実機を購入。カタログスペックでは不明な画角(焦点距離)やf値、そして「本当にフォーサーズセンサーを搭載しているのか」を実際に撮影して検証してみました。結果はとても悲しいものでしたが…… 2019年10月29日 ガジェット